「ミートソースをトマト缶で作ると酸味が強くて家族に不評なんです~!」
レッスンに来られた生徒さんのお悩みでした。

ラザニアのレッスンでは、トマト缶を使ってミートソースを作るんです。
私のこだわりのミートソースは、生徒さんたちから大好評(#^^#)

トマト缶を使っても、酸味のまろやかな美味しいミートソースを作れるんですよ♪
どこにでもある材料で簡単に!
あっ、簡単だからと言って「10分で出来る!」
というわけではありません(^^;

美味しいものを作るには、多少時間もかかりますよね。
コツさえ分かれば、「酸味がキツイ!」だなんて言わせません。
私のとっておきのミートソースを、あなたに伝授しますよ!

前半は、「ミートソースを美味しくまろやかにするコツ」
後半は、「絶品ミートソースの作り方」
をお伝えします。
ぜひ最後までご覧になってくださいね(#^^#)

スポンサーリンク

目次

トマト缶を使っても酸味がまろやかになる3つのコツ

手作りのミートソースはとても美味しいですよね。
私のレッスンでもミートソースを作ります。
トマト缶を使えば手軽に美味しく出来るんです♪

でも、「トマト缶を使うと酸味が強くて美味しく出来ないんです。。(-_-;)」
というお悩みを聞きます。
もしや、これを見てくれているあなたもでしょうか?

それならば、あなたのお悩みを解決するために、
まずは、トマト缶を使っても、酸味がまろやかに美味しくなるコツからお伝えしますね!

タイトルでお伝えした3つのコツとは!?
  • 具材の野菜はたっぷりと!
  • 味が決め手の調味料はコレ!
  • 炒め具合、煮込み具合を見極める!

これが最大のポイントなのです!
レッスンでは詳しく、細かく説明していますよ!
では、詳しく見ていきましょうね。

具材の野菜はたっぷりと!

まず、1つ目のコツから説明しますね。

ミートソースに使う野菜は何を使いますか?
う~ん。。玉ねぎくらいかな?

そうですよね。
それでもいいと思います。
でも、ミートソースを本格的に作ろうと思えば、
色々な野菜を入れるんですよ。
例えば、香味野菜のセロリを入れるとグッと味が良くなるし、
玉ねぎ、人参、ピーマン、パプリカ、、、
きのこ類を加えても美味しいしね。

だけど、セロリは常備していないし、
そんなにたくさんの野菜はそろえられないし。。
レトルト買っちゃった方が早い!?(^^;
なんて、思っちゃいます。。

家庭で作るミートソースなので、
いつもある材料で、頑張りすぎず美味しく仕上げたい!
これが本音ですよね(^^)

  • だから、野菜は3種類しか使いません!
  • でも、たっぷり使いますよ!
  • たっぷりがポイントです!

味が決め手の調味料はコレ!

次は、2つ目のコツの説明をします。

ミートソースの調味料って何でしょう?
トマト缶を使って。。
それだけ!?
だと、やっぱり酸味ばかりが主張してあまり美味しくない(-_-;)

  • 味のバランスが大切です!
  • 特別なものは使わない!
  • 甘味と酸味にコクをプラスして!

炒め具合、煮込み具合を見極める!

最後に、3つ目のコツを説明します。

本格的にミートソースを作ろうと思えば、
すっごく時間がかかるんですよ!
イタリアでは、1~2日かけてじっくり煮込む!?
なんて、聞いたことありますが、
とてもそんな時間はかけられない。。(^^;

かといって、「10分で出来ちゃう!」
なんて、味の保証はできません(^^;
では、時間をかけずに、
どうすれば美味しくなるのでしょう?

野菜は火を通すと味が変わりますよね。
丁寧にじっくり炒めることが大切です。

ミートソースを煮込むのも同じことです。
しかし、何時間も煮込んでると大変で、
気が遠くなっちゃいますよね(^^;

  • 野菜は丁寧にじっくり炒める!
  • それによって、野菜の旨味が引き出せる!
  • 煮込み具合の見極めは、ギュッと濃縮された色!

スポンサーリンク

絶品ミートソースの作り方を画像付きで詳しく解説!

さあ、コツがわかったら、それを踏まえて作りましょう!
詳しく説明するので、じっくりとご覧になってください(^^)
絶品ミートソースのご紹介です♪

材料

  • ひき肉        200g
  • 玉ねぎ        1個
  • 人参         中1本
  • ニンニク       1かけ
  • 赤ワイン       100㏄
  • トマト缶       1缶
  • オリーブオイル    大さじ1
  • ~調味料~
  • 砂糖         大さじ1
  • トマトケチャップ   大さじ1
  • ウスターソース    大さじ1
  • しょう油       小さじ1
  • 顆粒コンソメ     小さじ1
  • ローリエ       1枚
  • 塩          小さじ1/2
  • 胡椒、ナツメグ    少々
  • オレガノ(あれば)  少々

  • img_5016

下準備

  • 玉ねぎ、人参、ニンニクはみじん切りにする。

  • img_5017
    img_5018

作り方

  1. フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ、弱火でじっくり香りが立つまで加熱する。
  2. img_5020
    img_5021

  3. 玉ねぎ、人参を加え中火で炒める。
  4. img_5023

  5. 玉ねぎがきつね色になり、しんなりするまで10分くらいじっくりと炒める。
  6. img_5025

  7. ひき肉を加え炒め、完全に火が通る前に赤ワインを加え、アルコールを飛ばすために1~2分加熱する。
  8. img_5026
    img_5028
    img_5029

  9. トマト缶を加え、調味料も全部加える。
  10. img_5036
    img_5039
    img_5038

  11. 弱火~中火で加減し、ゆっくり混ぜながら煮詰め、10分経過したところです。まだまだ頑張りましょう!
  12. img_5042

  13. 20分経過したところです。ここで大抵やめてしまいますが、もう少し頑張りましょう!混ぜ続けないとソースが跳ねやすいので注意してね!
  14. img_5043

  15. 30分経過したところです。ギュッと凝縮され、色艶も良くなっていますね。ここまで頑張りましょう!焦げ付かないように混ぜ続けてね!
  16. img_5045


3つのコツと注意すること

もう一度3つのコツをおさらいしながら、
注意点などをまとめてみますね。

  • 具材の野菜はたっぷりと!

野菜は最小限の3種類、玉ねぎ、人参、ニンニクを使いました。
他にも、家に残っている野菜があれば加えてくださいね。さらに旨味アップになります♪
ひき肉の量に対して野菜は多めに入れてますよ。

  • 味が決め手の調味料はコレ!

トマト缶の酸味をまろやかにするために、
甘味の砂糖は欠かせません!

しかし、これだけだと味がぼやけてしまうので、
コクを出すために、ケチャップ、ウスターソースを加えますよ。
隠し味のしょう油もお忘れなく!

ローリエ、ナツメグは肉の臭み消しになります。
オレガノを入れると、ぐっとイタリアンの味になりますよ♪
乾燥のものがあると便利ですね。

  • 炒め具合、煮込み具合を見極める!

ミートソースの美味しさを左右するポイントです!
野菜をじっくりと炒めることにより、
水分が出て、甘味と旨味に変わります。

煮込み具合が最も重要なポイントです。
10分くらい経つとミートソースっぽくなるので、
ここでやめる人も多いのです。
しかし、ここでやめてしまっては美味しいものは出来ません。
レッスンでは、ココを重点的にお伝えしていますよ。
見極めのポイントは、ギュッと濃縮された色と艶です!
煮込み始めと比べると、量もだいぶ少なくなっていますね。

10分経過の状態
img_5042

30分経過の状態
img_5045

見極めが難しいので、調味料を加えてから30分後を目安にするといいですよ!
煮込むときは、なるべく目を離さずに混ぜ続けてくださいね!
ソースが飛び散ったりするので、やけどに注意!
弱火の火加減でじっくり、ゆっくり混ぜ続けてください。

ミートソースの保存について

ミートソースは1週間くらいは冷蔵庫で保存できます。
それ以上保存したい場合は、冷凍保存が出来ますよ。

ジップロックなどの厚手のビニール袋に平らに入れ、空気を抜いてくださいね。
1回分ずつ小分けにすると便利です。
使う時は、自然解凍か電子レンジで加熱してください。
加熱しすぎると、袋が破れる場合があるので注意してくださいね。

グラタン、ラザニア、パスタなどに使えてとっても便利ですよ!
色々なものに応用してみてくださいね。

*もしラザニアにご興味があったら、こちらで詳しく説明していますよ♪
よかったらご覧になってくださいね!

ラザニア生地は茹でない方が断然簡単!上手に美味しく作るコツとは?

おわりに

いかがでしたか?
トマト缶を使っても酸味が強く残らないコツ、
美味しいミートソースの作り方をお伝えしました(#^^#)

レッスンでは、ラザニアのメニューでミートソースを作るんです。
生徒さんたちは口をそろえて、
「美味しい!美味しい!」
と言ってくれますよ♪

美味しいラザニアは、ミートソースが美味しくなければ出来ません。
だからレッスンでは、このミートソースの作り方を重点的にお伝えしています。

もしあなたが、トマト缶を使って上手く出来なかったのなら、
ぜひ、この方法で作ってみてください。
きっと美味しく出来るはずですよ(#^^#)
ご家族もきっと喜んでくれると思います♪

我が家も皆、このミートソースが大好きなんですよ(#^^#)
最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

スポンサーリンク