「ホワイトソースが簡単に電子レンジで作れるんですよ!」
料理教室に来てくれた生徒さんたちは、皆驚きます。

レッスンでは、ホワイトソースは、手軽に簡単に電子レンジで作るんです。
これは、私が長年やってきた方法。
味は本格的で失敗もなし!
と言いたいところだけど。。。
失敗を繰り返し、失敗しない方法にたどり着きました。

某大手料理教室で講師をしていた時、
ホワイトソースを教えたことがありました。
それは、鍋で作る方法だったのですが、←(正統派の作り方)
生徒さんたちは苦労していましたね(^^;

あなたは知っていると思いますが、
鍋で作るホワイトソースって、難しいんですよね~(-_-;)
焦げちゃうし、ダマになっちゃうし。。
で、ホワイトソースは作れない~(*_*;
って、なっちゃうわけですね。。

でも、もう悩まなくても大丈夫です(#^^#)
ホワイトソースを簡単に電子レンジで作る方法を、丁寧に解説しますよ!

後半は、ホワイトソースで作るクリームシチューのレシピもご紹介します♪
すぐに作りたくなっちゃうほど簡単で美味しい!
ぜひ最後までご覧になってくださいね!

スポンサーリンク

目次

レンジで簡単!ホワイトソースを作ろう!画像付きで丁寧に解説

ホワイトソースをお鍋で作るって、
結構大変なんですよね~。
弱火でじっくりと焦がさないように加熱。
油断すると焦がしちゃって失敗。。
あ~、もういやんなっちゃう(-_-;)

そんな時、ホワイトソースが簡単に失敗せず作れたらどんなに嬉しいか(´;ω;`)ウゥゥ

作れるんですよ!
もう失敗はしない!
電子レンジで簡単に作りましょう♪

あなたが失敗しないように、
美味しく作れるように、
細かく丁寧に解説しますよ!
では、さっそく見ていきましょう♪

材料

  • 牛乳         500㏄
  • バター        30g
  • 小麦粉        30g
  • ローリエ       1枚
  • A.塩         小さじ1/2
  • A.顆粒コンソメの素  小さじ1/2
  • A.胡椒        少々

作り方

  1. 耐熱ボールに3~4等分に切ったバターと小麦粉を入れる。
  2. img_5048

  3. ふんわりとラップをかけて、電子レンジ600wで1分~1分30秒バターが溶けるまで加熱する。
  4. img_5049

  5. 滑らかになるまで泡だて器でよく混ぜる。
  6. img_5051

  7. 牛乳を少しだけ加えて、手早くよく混ぜる。もったりと泡だて器に絡みつく状態になる。
  8. img_5053

  9. さらに牛乳を少しだけ加えて、手早くよく混ぜる。泡だて器は少し軽くなるが、もったりとした状態になる。
  10. img_5054

  11. また同じように牛乳を少しだけ加えて、よく混ぜる。ダマもなくとろみがついた状態になる。
  12. img_5055

  13. しつこいようだけど、牛乳を少しだけ加えてよく混ぜる。ダマもなくとろみもほとんどない状態になる。
  14. img_5057

  15. ここでようやく残りの牛乳を全部加えてよく混ぜる。サラサラの状態になる。
  16. img_5058

  17. ローリエを加え、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ600wで12分に設定して、4分経ったところで取り出す。
  18. img_5062

  19. ラップを開け、泡だて器でよく混ぜる。底が少しかたまっているが混ぜるとさらさらした状態になる。
  20. img_5061

  21. ラップをかけ加熱を続け、また4分たったら取り出してよく混ぜる。塊をよく混ぜると少しとろみがある状態になる。
  22. img_5066

  23. ラップをかけ、残り4分加熱して取り出し、よく混ぜる。調味料Aを加え混ぜる。緩めのとろみの状態になる。
  24. img_5070


失敗しないために注意すること

画像付きで解説しましたが、
もう一度分かりやすく、注意点やポイントをまとめてみましたよ!

使用する道具について

  • ここで使っている耐熱ガラスボールの直径は、23㎝です。大きめですが、これくらいのものがあると便利ですよ。
  • 混ぜるときは泡だて器を使いますが、すくったりするのにゴムベラがあると便利ですよ。

材料について

  • 小麦粉は、薄力粉、強力粉どちらを使っても良いです。
  • バターと小麦粉は同量と覚えるとよいです。
  • 牛乳:バター(粉)=10~15:1(←牛乳が多いと濃度は低い。牛乳が少ないと濃度は高い。)
  • ローリエを加えると、牛乳の臭み消しと風味づけになり高級な味になる!
  • コンソメはなくても大丈夫!
  • 胡椒は白でも黒でもお好みで加えてね。
  • 塩は控えめにしていますよ。料理をしたときに他の味が加わるからね!
  • コクをプラスしたい時は、生クリームを50㏄~100㏄加えるとGood!その分牛乳を減らしてね!

作り方について

  • 最初の工程でのバターは、必ず3~4等分に切ってね。溶かしやすくするためですよ。
  • 粉とバターをよく混ぜた後、牛乳はいっきに加えずに、少しだけにしてね!
  • 牛乳を数回に分けて入れるのは、ダマが出来ないようにするため←重要ですよ!
  • ラップは少し隙間を開け、ふんわりとかけてね!
  • ラップをはがすときは、熱いのでやけどをしないように気を付けてね!
  • 最後の加熱時のラスト1~2分前は注意をして様子を見てね。沸騰してあふれる場合があります。(何度かやって大変な思いをしましたよ。。)

ホワイトソースの濃度について

  • 出来立てのホワイトソースの濃度に不安になると思います。出来立てはとろみが少ないんですよね。。でも、時間が経ち冷めるにつれ、どんどんとろみがついてくるので心配しないでね!

これは、粗熱が取れた状態のホワイトソースです。グラタンにちょうどいいくらいのとろみがついています。画像だと分かりにくいかな?
img_5075

ホワイトソースの応用

ホワイトソースが簡単にレンジで作れるようになれば、料理の幅も腕も上がりますよ(#^^#)
グラタンはもちろん、クリームシチューだって出来ちゃうんですよ♪

市販のルウを使わないクリームシチューは、野菜の甘みを感じられ、優しい味わいでとっても美味しいんです(#^^#)
このホワイトソースを使った、クリームシチューの作り方をご紹介しますね♪

スポンサーリンク

市販のルウを使わないクリームシチューを作ろう!

材料~4~6人分~

  • 鶏肉           300~400g
  • 玉ねぎ          1個
  • 人参           1本
  • じゃがいも        2~3個
  • エリンギ         1~2本
  • ブロッコリー       1/2株
  • 水+固形コンソメの素1個  500㏄
  • 塩            小さじ1/2
  • 胡椒           少々
  • ホワイトソース      全量

下準備

  • 鶏肉はひと口大(食べやすい大きさ)に切り、軽く塩、胡椒、小麦粉(分量外)をまぶす。
  • 玉ねぎは細めのくし型切り、人参は乱切り、じゃがいもは大きめに、エリンギは2~3㎝幅に切る。
  • ブロッコリーは硬めに茹でる。

  • img_5923

作り方

  1. 鍋に油(分量外)を入れ、鶏肉を炒め、ブロッコリー以外の野菜を加え炒める。
  2. img_5924

  3. 全体に油が回ったら水を加え、沸騰したら火を弱め、アクを取る。
  4. img_5926

  5. 弱火で15~20分煮て、野菜が柔らかくなっていればホワイトソースを加え、優しく混ぜ合わせる。
  6. img_5928

  7. 5~10分加熱して全体にとろみがついたら、塩、胡椒で味を調え、ブロッコリーを加える。
  8. img_5930

    お好きな具材でアレンジしてね!
    img_5932

    翌日だって美味しくいただけますよ♪
    休日のブランチにいかがですか?
    img_5935


ホワイトソースの保存について

ここで作るホワイトソースの分量は多めです。
これは、レッスンで教えていたラザニアにちょうど良い分量なのです(#^^#)

*もしラザニアにご興味があったら、こちらで詳しく説明していますよ♪
よかったらご覧になってくださいね!

ラザニア生地は茹でない方が断然簡単!上手に美味しく作るコツとは?

ホワイトソースが多すぎて余ったら、1~2日は冷蔵庫で保存できます。
それ以上になる場合は、冷凍保存ができます。
ジップロックなどの厚めのビニール袋に入れ、平らにして空気を抜いて冷凍します。
使うときは自然解凍で大丈夫ですよ。
1か月以内に使い切ってくださいね。

もし、半量を作る場合は、加熱時間を短くしてくださいね。
半量だと、作る時間も早くて使い切れるので、用途に合わせて調整してください。

おわりに

いかがでしたか?
レンジで簡単に作れるホワイトソースをご紹介しました(#^^#)

我が家は皆グラタンが大好きで、よく作るんです。
グラタンは美味しいけど、ホワイトソースがめんどくさいんですよね。。(^^;
そんな時、この方法で作ることを覚えて、グラタンもラザニアも簡単に出来るようになりましたよ♪
味だって最高に美味しいです(#^^#)

レッスンで教えた生徒さんたちは、皆喜んでくれましたよ(#^^#)
「こんなに簡単で美味しいなら、もう缶詰のソースは買わなくて済む!」

あなたにも作ってもらいたかったので、失敗しないように、レッスンで教えているように、丁寧に説明しました!(ちょっとくどかったかもしれません(^^;)
安心で安全、美味しいホワイトソースを、
ぜひご自分のものにしてください!

最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

スポンサーリンク